忍者ブログ
目標: 月1回以上更新すること
> ホーム <
1 2 3
従来のサイトで、何かメッセージを表示したいとき、JavaScriptで
alert("hogehoge");
ってやってましたよね?

でもデザインに凝ったサイトだと、少しばかり見劣りがします。

ところで、最近のサイトにありがちなのが、写真のサムネイルをクリックすると派手なアニメーションをして拡大画像を表示するやつ。一般にLightboxとかのライブラリを使ってる場合が多いです。
(何のことか分からない人はとりあえずLightboxのデモページの画像をクリックしてみるべし)

俺の開発してる「Vipper City」でも、メッセージを表示するときに似たようなライブラリを使っています。俺が使ってるのはjqModalというライブラリ。jQueryのプラグインとして動作します。

一般には「ThickBox」とかのプラグインを使う場合が多いようですが、俺がjqModalを使ってる主な理由は、容量が小さいのと、JavaScriptからの呼び出しが楽だからです。
一般のブログでは大して恩恵はないのですが、Webアプリを作る場合は、「jqmShow()」って書くだけでいいってのは便利ですね。

(本来、この手のライブラリは、<A>タグだけで呼び出せるので、JSを知らない人にもお勧めです。俺の使い方はちょっと変w)

余談:
Vipper Cityぐらいalert()で十分じゃないかと思われがちですが(当初は俺もalert使ってた)、ダイアログに画像を載せたり文字色を変えたりするにはこうするしか…

jQueryのライブラリで似たようなのはたくさんあります。俺がjqModal使ってるのはただ単にスクリプトのほかの部分との相性問題ですねw
PR
       __,,..,,,,_
     ┗/・`ω'・ヽ┛   フゥーハハハハ、開発記録を書いてやるぞ
  .    |   で  l  情報の山で時間を無駄に過ごすがいい!
      `'ー---‐´ 

※フォントによっては、AAが正常に表示されない場合があります。
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
~*~*~*~
カウンター
最新コメント
[09/25 紗弥加]
[09/09 しょうこ]
[08/11 かおる]
[07/30 みなみ]
[07/22 純]
最新トラックバック
アクセス解析仕掛けてます
忍者ブログ [PR]