忍者ブログ
目標: 月1回以上更新すること
> ホーム <
1 2 3
今までありがとう・・・

Xとかを見ても、公開から15年以上も経ってるのに、いまでも「電光掲示板メーカー2」を愛用してくれている人たちがいる。

Kanchi Studioの管理人は12年くらい連絡がつかない状態だった。
趣味でのソフト開発からはほぼ引退しており、SNSやYouTubeでの活動がメインになっている。

私は変わり果ててしまったが、当時よりも活発に色々な活動を続けている。

↓ 現在の姿



今なら生成AIという魔法兵器もあるし、GitHubでソースコードを管理することもできる。これを機に旧作のメンテナンスをやろうかな…
PR
電光掲示板メーカー2がVectorの新着ソフトレビューに掲載されました。
皆様ありがとうございます。

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100409/n1004091.html


間違いというよりかは補足。

11/9の記事にて、平均画素法はかなり綺麗な方、と書いたが、
平均画素法は縮小専用のアルゴリズムだ。

拡大に平均画素法を使うと、ニアレストネイバー法と同じぐらい汚い画像になるらしい。
掲示板にて

電光掲示板メーカー2を使わせていただいています。
気付いたのですが、普通の16ビットカラーのビットマップファイル(.bmp)は変換が上手く行きますが、2色(モノクロ)のものは、強制終了してしまうようです。
一応報告しておきます。できれば修正をお願いしたいです。(まあ16ビットに変換してからやれ、という話なのですが。)
それと、256色はまだテストしていません。ごめんなさい。
(Windows付属のペイントであれば減色したファイルが作れます。)


というバグ報告があったんですが、
私の環境(Windows 7, .NET 3.5, ペイント)だと
2色ビットマップが正常に処理できるんです・・・
強制終了してしまう皆様の環境を教えて頂ければとおもいます。
コテハン「◆000mM2m2Mw」は事実上消滅した。

名前の由来は2chのトリップだが、
そのトリップキーを忘れてしまったのだ…

私の正体は「Kanchi」である。
「移転しました」「電光掲示板メーカー」とかの奇妙なソフトを作っている
サイトの管理人だ。

私のサイト(◆000mM2m2Mw)は来年春をもって閉鎖され、
Kanchi Studioに統合される。

ブログの方針は未定だ。FC2のほうが高機能で超使いやすいのでこっちに統合したい。
実際のところWYSIWIGよりもタグとプレビューが並列表示されるほうが使いやすいじゃないか!
でもあっちのブログのほうが記事数が圧倒的に多いから迷うなぁ。

Kanchi studioの方でも本件の告知は行われるだろう。
私とKanchiが同一人物であることを証明するために…
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
~*~*~*~
カウンター
最新コメント
[09/25 紗弥加]
[09/09 しょうこ]
[08/11 かおる]
[07/30 みなみ]
[07/22 純]
最新トラックバック
アクセス解析仕掛けてます
忍者ブログ [PR]