目標: 月1回以上更新すること
> ホーム <
「電光掲示板メーカー」が若干人気なのでバージョンアップを計画中です。
主な変更点は以下のとおりです。
主な変更点は以下のとおりです。
- 動画対応
といっても拙者には動画ファイル扱う技術がないので連番BMPで対応する予定。 - 透過
かねてより掲示板で要望があったのですが技術的な問題で放置していました。
プログラムを全面的に書き直すので今度は対応できそうです。 - 言語変更
C++ → C#
ユーザー的には何も影響ありませんが… - 設定保存
同じ設定で何枚も画像を作りたいのに…というわけで - 液晶風画像
これは実現するかどうか微妙 - マルチコア対応
現行バージョンでも別スレッドで画像処理してるのでこれも実現可能か?
動画レンダリング限定ならば… - スピードアップ
無理です。 - LEDの新色
あの青・ピンク・オレンジに光る変なやつとか。
PR
ご無沙汰してます~
管理人は現在ホームページのデザインを色々と変更しているところです。
いままではWeb2.0を意識した殺風景なデザインを心がけていましたが、
他所のブログとかと比べても個性が薄い、というか暖かみがないのが気に入らなくて…
というわけで近日リニューアルしますが、今回から動作確認はIE7・Firefox3のみに変更されました。
古いブラウザをお使いの方、ごめんなさい。
別に新しい技術とか使ってないので問題は出ないと思いますが…
ちなみにソフト開発は現在中断しています。
管理人は現在ホームページのデザインを色々と変更しているところです。
いままではWeb2.0を意識した殺風景なデザインを心がけていましたが、
他所のブログとかと比べても個性が薄い、というか暖かみがないのが気に入らなくて…
というわけで近日リニューアルしますが、今回から動作確認はIE7・Firefox3のみに変更されました。
古いブラウザをお使いの方、ごめんなさい。
別に新しい技術とか使ってないので問題は出ないと思いますが…
ちなみにソフト開発は現在中断しています。
私はまだ死んでませんよ…
まあともかく「ニコニコ動画」とやらは物凄く中毒性が高い。
のめり込み過ぎるとサイトとかブログを管理するのも面倒になるw
ただ、俺には「コンテンツ供給側」というプライドが残っているので、
サイトの方もそろそろ蘇らせよう。
今後はニコ動にも投稿していこうか…
ただし、俺の作るコンテンツは、エンドユーザー向けじゃなくて、
サイト製作者とかを支援するツールが多く、素材屋に近いものがある。
なので映像コンテンツが皆無だ…
話は変わるが、ブログに毎日欠かさず記事を書くのは簡単だ。
たとえば、最新のニュースについて感想を書いたり、
話題の商品やアニメや映画の話を書けばいくらでもネタはある筈だ。
でも俺はやらない。
ニュースの感想なんて、「便所の落書き」と大して変わらないわけだから、
2chのニュー速とかYahoo!ニュースに書いてれば十分だし、
こんな零細ブログで「何とか法案に反対!」なんて書いても読者は喜ぶはずもない。
話題の商品のレビューを書こうと思っても、ネットには既に何万という記事がある。
そこに俺の記事を1編加えたところで、ユーザーの利益にはならない。
それよりは、誰も知らないような情報を探してきて紹介するほうがよっぽど楽しいだろう…
この記事は、
「オリジナリティのないコピペ記事を書くのは嫌だからこれからも更新サボるぜ!」
という言い訳に過ぎない……
まあともかく「ニコニコ動画」とやらは物凄く中毒性が高い。
のめり込み過ぎるとサイトとかブログを管理するのも面倒になるw
ただ、俺には「コンテンツ供給側」というプライドが残っているので、
サイトの方もそろそろ蘇らせよう。
今後はニコ動にも投稿していこうか…
ただし、俺の作るコンテンツは、エンドユーザー向けじゃなくて、
サイト製作者とかを支援するツールが多く、素材屋に近いものがある。
なので映像コンテンツが皆無だ…
話は変わるが、ブログに毎日欠かさず記事を書くのは簡単だ。
たとえば、最新のニュースについて感想を書いたり、
話題の商品やアニメや映画の話を書けばいくらでもネタはある筈だ。
でも俺はやらない。
ニュースの感想なんて、「便所の落書き」と大して変わらないわけだから、
2chのニュー速とかYahoo!ニュースに書いてれば十分だし、
こんな零細ブログで「何とか法案に反対!」なんて書いても読者は喜ぶはずもない。
話題の商品のレビューを書こうと思っても、ネットには既に何万という記事がある。
そこに俺の記事を1編加えたところで、ユーザーの利益にはならない。
それよりは、誰も知らないような情報を探してきて紹介するほうがよっぽど楽しいだろう…
この記事は、
「オリジナリティのないコピペ記事を書くのは嫌だからこれからも更新サボるぜ!」
という言い訳に過ぎない……
Simutransのアドオン配布ページを開設しました。
こちらからどうぞ。
こちらからどうぞ。
ああああああああああ
あああああああ、ああああああああ。
ああああああああ!!
あああああああ、あああ、ああ。
ああああああああ、ああああああああ…
誰が書いたんだよw